「人を好きになれない」
そんな悩みを私も以前持っていました。
まったく誰も好きになれない訳ではないのですが、恋愛したいと思えるような女性が極端に少なかった時期があります。
なぜそうなってしまうのでしょうか?
そういう性格だから?
愛が無い冷たい人間だから?
いいえ、違います。
そうなってしまうのは、今までの人生で経験した出来事など、れっきとした4つの理由があるのです。
それを今からこの記事で書いていきますので、あなたもぜひ知っておいて下さい。知るだけで、これからの人生が変わります。
そして過去の出来事と今のあなたが結び付き、腑に落ち、納得し、スッキリもしますよ。
人を好きになれない4つの理由
「自分はちょっとおかしいんじゃないか?」「冷たい人間なんじゃないか?」
あなたも、そんなふうに思ったことがあるかもしれません。でも、決してそんなことはありません。
人を好きになれなくなってしまうには、以下の4つの理由があります。
- 自分の事が好きではないから
- 感情を我慢し過ぎたから
- 過去の失恋が痛すぎたから
- 両親との関係が影響しているから
これらが心理学的にどう関わってくるのか?1つずつ詳しく説明させて頂きます。
自分の事が好きではない
自分の事を嫌っている部分が多いと、それだけ人も好きになれません。
その嫌っている部分が人の中にも見えるからです。
例えば、つい怒ってしまう自分を嫌っていると、怒る女性に対して「こんな女性は嫌だな」と感じます。
同じように、自分の「こういう所が嫌だ」と思っている部分が多いと、同じ要素を持つ女性に対して好きにはなりにくいです。
また、あなたが自分を嫌っているように、他の人もあなたの事を嫌いに違いないと感じます。
「優柔不断な自分が嫌いだ」と感じていると、周囲の人も当然、優柔不断な人なんて嫌いだろう、つまり自分のことなんて嫌いだろうと思ってしまうんです。
すると、あなたの事が嫌いな人を、あなたも好きになりにくいですよね?
皆があなたの事を嫌っていると感じると、あなたは、そんな皆を好きになりにくくなってしまうわけです。
逆に自分の事を好きな人ほど、他人を愛せます。
自分の欠点も「まぁしょうがないよな~」と思えれば、他人の欠点にも寛容になれるんです。つまり、人を好きになりやすいという事です。
あなたがもし、自分の事があまり好きではないのなら、他人の事も好きになりにくい状態だと言えます。
感情を我慢し過ぎた
今までのあなたの人生で、感情を我慢し過ぎてきたという時期はありませんか?
感情には、喜び・悲しみ・寂しさ・恐れ・嫉妬・罪悪感などなど色々ありますが、どれか1つでも我慢して抑え込んでいると、全ての感情が感じにくくなっていきます。
私の場合は、怒りをいつも我慢するクセがあり、我慢して貯め込んで、そのうち爆発するというのを繰り返していました。
しかし、ある時期から爆発することが無くなったんです。その代わり感情全てに鈍感になりました。
激しく怒ったり爆発することは無いですが、激しく喜ぶこともありません。まるで、心電図で波が無くなり、
「-------------」(ピーーー)
と横一直線になったような状態です。
そして、自分が何をしたいのか?誰が好きなのか?だんだんよく分からなくなっていきました。
このように感情を抑圧し過ぎると「好き」という感情にも鈍感になるんです。
あなたが人を好きになりにくいのも、このせいかもしれません。
過去の失恋が痛すぎた
あまりにも傷付き過ぎた失恋があると、人を好きになれないことがあります。
要するに怖いんですね。
これの厄介なところは、気付きにくいところです。
「確かに昔ひどい失恋をしたけど、今では何とも思ってないし、もう忘れていたよ」
という場合でも、深層心理では、これが原因で人を好きになれない事もあるんです。
きちんと感情を解放し、心の傷をしっかり癒していないと、潜在意識や無意識に「痛み」が記憶されています。
「人を好きになることは、傷付いて激しい痛みを負う」
という感じに脳に記憶されるわけです。
そうすると防衛本能のような感じで、「なぜか人を好きになれない」という現実が生まれるんです。
意識では失恋なんて怖くなくても、潜在意識や無意識が危険を感じているという事です。
過去にひどい失恋をしたなら、人を好きになりにくいでしょう。
両親との関係が影響
生まれて最初に恋愛する相手は、異性の親だと言われています。
男性ならお母さん、女性ならお父さんですね。
また、母親と父親の関係は、あなたが一番よく見て来た男女関係であり、あなたの恋愛の基準にもなってくるんです。
生まれてすぐ片親もしくは両親と離れた場合も、「いない」ということが恋愛に影響してきます。
母親がいなかったのであれば、「女はいずれ、おれを見捨てて去っていく」という概念が幼い頃からあったりします。
これでは、女性を好きになりにくいですよね。
また、あなたの母親の事を女性としてあまり良いと思えないと感じていたら、そのイメージを引きずって、女性を好きになりにくいでしょう。
他にも両親の影響はたくさんあります。
あなたが母親に「愛されなかった」という感覚が強かったとしたら、世の中の女性も同じように、あなたを愛してくれないと感じるので、そんな女性を好きになりにくいです。
一度、母親の事を思い出してみて下さい。母親と父親の関係を思い出してみて下さい。
なんとも思わないのか、良いイメージなのか、悪いイメージなのか。
悪いイメージだったとしたら、人を好きになれない原因の1つに違いありません。
まとめ&おわりに
人を好きになれない4つの理由について解説しました。
- 自分の事が好きではないと、他人も自分を好きではないと感じるから
- 感情を我慢し過ぎて、好きという感覚にも鈍感になっているから
- 過去の失恋で傷付き過ぎて、無意識に防衛しているから
- 女性像としての母親のイメージが悪いから
この4つでしたね。
そして、最後にあなたに伝えたいのは、「人を好きになれない」という悩みを持つということは、あなたはとても優しく良い人間だということです。
人を好きになれない事で悩むということは、「人を愛したい」と思っているという事だからです。
人を愛したいと思っていないなら、人を好きになれない事で悩む事は有り得ませんから。
そんな自分を、もっと好きになって下さいね。応援しています。